2025年8月16日土曜日

とんチキのエロゲソング100選(2025年版)

 前回(2024/12/15)の百選の後も好きな曲は見つかり続けました。
 最近,霜月はるかさんの曲をバーッと聴いていたら,これまでは「色々聴いたけど個人的に好きなのは『瑠璃の鳥』と『Universalia』だけだなあ」なんて思っていたのに「Distance」と「風の理」というすごく好きになれる歌が新たに見つかってしまいました。そのことと,近頃エロゲソング好きのフォロワーも増えましたし,改めて100曲まとめ直すには良い頃合いだと思って作りました。

以下,100選。
「曲名/歌手名」にリンクがついているものはYouTubeにある公式のFull音源に飛びます。

1.Distance/霜月はるか(Innocent GreyPP -ピアニッシモ- 操リ人形ノ輪舞』)

 いま存在しなくなると1番困る曲のため1位。サビが優しくて好き。

2.アクアプリズム/Rita (AXLDolphin Divers)

 100選を作るにあたり聴き直して唯一泣きそうになった。Ritaさんの優しい歌声が好きなので,知る限りその最たるものです。

3.return to that place/川田まみ(etude『そして明日の世界より――)

 先月からゲームを読んでいる最中で,最後に聴くことになるであろう曲のため,結末を見届けてどんな気持ちで聴くのだろうと日々想像しては鳥肌を立てていた。

4.シナリオ/reset(Littlewitch『白詰草話 -Episode of the Clovers-)<前回2位

 苦しい日々を送っていても丸ごと肯定してくれる,応援歌みたいな曲。「抱きしめ離『さ』ずに歩いて行く」の「さ」に思いが乗っていて好き。

5.同じ空の下で/KOTOKO(D.O.『家族計画』)前回10位

 10秒でわかる魅力的なイントロ。そして,手拍子のリズムがおしゃれすぎて真似できない。


6.Message in a Bottle/Rita(Terios『りこりす -lycoris radiata-)前回12位

 軽快でかっこいい曲。一方で歌詞も相まってかRitaさんの声がかわいい。

7.神様のりんご/WHITE-LIPS(light『どんちゃんがきゅ〜』)前回18位

 サビに入るところでガラッと雰囲気が変わるのがおしゃれ。歌詞もかわいい。

8.a little christmas time/fripSide(Whirlpool『メリ☆クリ ~10年ぶりのホワイトクリスマス~』)

 原曲はreset。元からこのカバー好きだったけど,100選にあたってエロゲに使われていることに初めて気づいて入選。

9.philosophy/MOMO(D.O.『家族計画』)前回7位

 切なくも晴れやかな気持ちになれる曲。カラオケでギリギリ自分で歌えるのも好き。

10.Dream The ally of/rino(CIRCUSD.C.〜ダ・カーポ〜』) 

 ラスサビの終盤「守りたい」から,ここにきて新しい展開を見せて終わるの好き。


11.Universalia/Barbarian On The Groove feat. 霜月はるか(あっぷりけ --『アルテミスブルー』)前回13位

 シモツキンの綺麗なを堪能できる曲。一段音が上がるラスサビが熱い。

12.ディアノイア/riya(CIRCUS『最終試験くじら』)前回8位

 定番曲だけど実際めちゃくちゃ綺麗な曲。初めて聞いた時にはエロゲにはこういう曲があるんだって感動した。

13.Force Deadly Sin/Barbarian On The Groove feat. カヒーナ(スタジオメビウス『SIN 黒朱鷺色の少女』)前回76位

 コーラスが霜月はるかさんらしい。贅沢すぎない?軽みがありながら熱い曲で好き。

14.Mighty Heart~ある日のケンカ、いつもの恋心~/KOTOKO(きゃんでぃそふと『つよきす』)※リンク先はセルフリメイク版

 各サビの「だめ」の言い方とか,「やけに仲良くない?」で最後だけセリフっぽくなるところとか,KOTOKOさんの声かわいいポイントが多すぎる。

15.蝉時雨/みとせのりこ(NOA『蝉時雨』)前回4位

 サビのちょっと幅のある高音が心に迫ってきて好き。


16.雪の羽 時の風/Barbarian On The Groove Feat.茶太(あかべぇそふとつぅ『G線上の魔王』)前回1位

 2番のサビから入り始めるコーラスがめちゃ好き。ラスサビの終わりに向かって色んな楽器入って盛り上がっていくのも好き。

17.For our days/川田まみ(etude『そして明日の世界より――)前回3位

 初めて聴いたとき,なんて綺麗な歌なんだと思った。それからいつ聴いても期待を裏切らず綺麗。

18.水平線まで何マイル?/茶太(ABHAR『水平線まで何マイル? -Deep Blue Sky & Pure White Wings-)

 静かなところから始まって,全体を通して盛り上がって豪華になっていく感じが好き。

19.NO WAY/真理絵(TinkerBell『淫妖蟲〜凌触学園退魔録〜』)前回28位

 かっこいい曲だけど真理絵さんの歌声になんかホッとするのが好き。

20.FOOTPRINTS IN THE SAND/monet(枕『H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-) 前回37位

 後にも言葉が続くとはいえ,2番のサビで何気ない感じで「I love you」って言うところ好き。一瞬音が消えて,そこからラスサビに入るのが好き。


21.TIME/片霧烈火(銀時計『こいとれ ~REN-AI TRAINING~』)

22.夕焼けのマージナル/Riryka(だんでらいおん『たいせつなきみのために、ぼくにできるいちばんのこと』)前回14位

23.DROWNING/MOMO(ANIM『凌辱痴漢地獄』)

24.Precious Wing/茶太(PULLTOP『この大空に、翼をひろげて』)

25.桜霞~サクラノカスミ~/西沢はぐみ(Silver Bullet『桜吹雪 〜千年の恋をしました〜』)前16位


26.瑠璃の鳥/霜月はるか(Innocent Grey『殻ノ少女』)前回88位

27.Love Me Love La Bride!! /青葉りんご(チュアブルソフト『ラブらブライド』)

28.陽だまりコイゴコロ/片霧烈火(HERMIT『世界でいちばんNGな恋』)前回87位

29.ナグルファルの船上にて/monet(ケロQ『素晴らしき日々 ~不連続存在~』)前回6位

30.Imaginary affair/KOTOKO(F&CFC01『こなたよりかなたまで』)前回60位


31.ロケット☆ライド/Duca(チュアブルソフト『あの晴れわたる空より高く』)前回39位

32.誓いの言葉/WHITE-LIPS(lightR.U.R.U.R ル・ル・ル・ル このこのために、せめてきれいな星空を』)前回32位

33.夏草の線路/KOTOKO TO AKI(EMURailway ~ここにある夢~』)

34.こいびと☆アクセント!!/fripSide NAO project!(Sirius『こいびとどうしですることぜんぶ』)前回5位

35.風の理/霜月はるか(RaM5 -ファイブ-)


36.Leaf Ticket/KOTOKO(戯画『パルフェ 〜ショコラ second brew〜』)前回58位

37.H2O/monet(枕『H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-)前回19位

38.Especially/橋本みゆき(CIRCUSD.C.II 〜ダ・カーポII〜』)前回22位

39.Imitation/榊原ゆい(lightImitation Lover)前回33位

40.マブラヴ/栗林みな実(âge『マブラヴ』)


41.cover link/島みやえい子(Selen『連鎖病棟』)

42.(a)SLOW STAR/Swinging Popsicle(ニトロプラス『スマガ』)前回34位

43.アンダーハンデッド・ガール/YURIA(キャラメルBOX『処女はお姉さまに恋してる~2人のエルダー』)

44.希望のウタ/青葉りんご(TAIL WINDTrample on “Schatten!!” 〜かげふみのうた〜』)前回26位

45.真実の翼-サダメノツバサ-/Barbarian On The Groove feat. カヒーナ(WORKS『僕がサダメ 君には翼を。』)前回51位


46.Perfect Loop/Swinging Popsicle(ニトロプラス『スマガスペシャル』)

47.さくらとことり/はな(枕『向日葵の教会と長い夏休み』)前回11位

48.Vanille Rouge/ave;new Feat.佐倉紗織(戯画『フォセット』)前回41位

49./真里歌(WORKS『るいは智を呼ぶ』)前回59位

50.CROSSING/Marica(FlyingShineCROSS†CHANNEL)前回20位


51.カスミカゲロウ/Rita(raiL-soft『霞外籠逗留記』)

52.Moving go on -そこから見える未来-/川村ゆみ(Lass3days 〜満ちてゆく刻の彼方で〜』)前回21位

53.奇跡の絆/榊原ゆい(キャラメルBOX『めぐり、ひとひら。』)前回25位

54.style/YURIA(BasiL『それは舞い散る桜のように』)

55.コンフェティ/eufonius(etude『秋空に舞うコンフェティ』)前回15位


56.宝物/Riryka(WORKS『るいは智を呼ぶ』)前回65位

57.桜色の想い/Duca(ensemble『桜舞う乙女のロンド』)前回30位

58.永遠のアセリア/川村ゆみ(ザウス(本醸造)『永遠のアセリア』)前回27位

59.後ろ髪の証跡/美月琴音(Purple software『ハピメア』)前回29位

60.Dreht sich!/宮沢ゆあな(Liar soft『ぼーん・ふりーくす!)前回48位


61.Sledgehammer Romance/KOTOKO(130cm『プリンセスブライド』)

62.櫻ノ詩/はな(枕『サクラノ詩』)

63.Mirage Lullaby/YURIA(NavelSHUFFLE!)

64.Allegretto~そらときみ~/KOTOKO(戯画『この青空に約束を)前回54位

65.クローバー/Duca(CUBEyour diary)前回82位


66.夜明けのベルが鳴る/安田みずほ(feng『彼女のセイイキ』)前回40位

67.空気力学少女と少年の詩/はな(ケロQ『素晴らしき日々 ~不連続存在~』)前回46位

68.君が望む永遠/rino(âge『君が望む永遠』)

69.ヴァルハラ/Rita(SkyFish『鋼炎のソレイユ』)

70.Face of Fact/KOTOKO(戯画『BALDR FORCE)


71.melty snow/川田まみ(bootUP!『あねいも2 Second Stage〜』)前回96位

72.Triptych/真理絵(ALcotTriptych)前回97位

73.プチタミ/茶太(AXL『キミの声がきこえる』)

74.Graceful Anomaly/ave;new Feat.佐倉紗織(Lump of SugarMagical Charming!)前回83位

75.happy blue sky trip/いとうかなこ(ニトロプラス『スマガ』)


76.Alea jacta est!/Rita(Tarte『カタハネ』)前回57位

77.Tears to Tiara/中山愛梨沙(LeafTears to Tiara)前回44位

78.二つめの空/UR@N(RusKAster)前回55位

79.キンカクジ/いとうかなこ(ニトロプラス『アザナエル』)

80.Try on!/NANA(PULLTOP『てとてトライオン!)前回80位


81.Clover Heart's/真理絵(ALcotClover Heart's)前回91位

82.Shining Orange/榊原ゆい(ハイクオソフト『よつのは』)前回62位

83.もしも明日が晴れならば/WHITE-LIPS (ぱれっと『もしも明日が晴れならば』)

84.月夜に舞う恋の花/ういにゃす(AUGUST『千の刃濤、桃花染の皇姫』)

85.なつのおくりもの/中恵光城(すみっこソフト『なつくもゆるる』)


86.クローバー/みとせのりこ(MeteorClover Point)前回68位

87.そらの隙間/片霧烈火(あかべぇそふとつぅ『車輪の国、向日葵の少女』)前回9位

88.青い記憶/いとうかなこ(ニトロプラス『"Hello, world.")前回90位

89.Destiny/橋本みゆき(Purple software『あると』)前回42位

90.見えない明日へ/真里歌(WORKS『るいは智を呼ぶファンディスク -明日のむこうに視える風-)前回74位


91.Rumbling Hearts/栗林みな実(âge『君が望む永遠』)前回45位

92.ランピン’/中原涼(LittlewitchQuartett!)前回24位

93.WHITE ALBUM/森川由綺(LeafWHITE ALBUM)前回23位

94.closest love/fripSide(Lapis lazuliAreas 恋する乙女の3H)前回93位

95.心はいつもあなたのそばに/津田朱里(LeafWHITE ALBUM2)


96.桜の花が咲くまえに/栗林みな実(âge『マブラヴ サプリメント』)前回31位

97.風のRhythm/ゆうか(PULLTOP『遥かに仰ぎ、麗しの』)前回43位

98.扉ひらいて、ふたり未来へ/miZuho(AUGUSTFORTUNE ARTERIAL)

99.ココロルート/榊原ゆい(PULLTOP『ココロ@ファンクション!)前回36位

100.深青Philosophy/ Veil ∞ Yui Yamamoto (AUGUST『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-)

0 件のコメント:

コメントを投稿

とんチキのエロゲソング100選(2025年版)

  前回(2024/12/15)の百選 の後も好きな曲は見つかり続けました。  最近,霜月はるかさんの曲をバーッと聴いていたら,これまでは「色々聴いたけど個人的に好きなのは『瑠璃の鳥』と『Universalia』だけだなあ」なんて思っていたのに「Distance」と「風の理」とい...